母の絵
今年の1月25日に母が他界した。今週、仏壇の中の母を訪ねた。 子供の頃、生まれ育った大阪の実家の玄関に飾ってあった絵を母の形見として父にもらってきた。この絵は母が学生の頃に描いたと聞いている。 今日、箱から取り出し、始め続きを読む母の絵[…]
今年の1月25日に母が他界した。今週、仏壇の中の母を訪ねた。 子供の頃、生まれ育った大阪の実家の玄関に飾ってあった絵を母の形見として父にもらってきた。この絵は母が学生の頃に描いたと聞いている。 今日、箱から取り出し、始め続きを読む母の絵[…]
自分で自分を撮る趣味は私には無い。 撮影者はスタッフであり、キャストでは無い。しかし、必要に迫られたとき、撮影者がいないとき、反対にモデルがいないときにイメージをカタチにしたい場合にセルフポートレートを撮った事がある。 続きを読むセルフポートレート[…]
2001年4月26日、株式会社ソーダプラザを創設した。今日で丁度、我が社は10歳になる。 設立当初は渋谷の友人の会社の一部屋を間借りし、その後、原宿へ移転。当初はフォトグラファー、ヘアメイク、着付師等のマネジメント及びモ続きを読むソーダプラザの歴史は物つくりと共に[…]
先日、個人のプロモーションにOLの方がスタジオにお越しになった。今は自分をプロデュース、プロモートする時代。 しかし、一方、撮影側が素敵に魅せる為のポーズや表情といったハウツーをお客様に伝授する傾向にあるのが事実。私はこ続きを読む個人プロモーション写真[…]
昨年秋の社会人アメリカンフットボールの試合に、ブルザイズ東京のチアリーダー撮影に行ってきた。 その時の映像が先日、出来上がり、ブルザイズ東京のYouTubeページにアップされた。少し前になるが。映像の制作、編集は映像プロ続きを読むチアリーダー動画撮影[…]
先日、あるコマーシャルフォト撮影を子供モデルをキャストとして行った。 今回は撮影担当のみならず、当社のスキームは、コンセプトメイキング&アートディレクション全般に参画した。全体のシナリオ、モデルキャスティング、ロケ地選定続きを読む撮影衣装と小物[…]
先日、子供達の新体操クラブの発表会の撮影を行った。年に1回の発表会で、ここ数年撮影を担当しているが、今年は東日本大震災のチャリティーイベントの位置づけとして行われた。場所は被災地である千葉県我孫子市。よって、演技を行う子続きを読む新体操発表会[…]
通常、ポートレート撮影と言えば、『記念写真」『プロフィール/プロモーション写真」が主。 しかし、その何れでもなく、自分の姿を撮っておきたいという方の撮影依頼もある。特に何かに掲載するとか、提出するとかいったものではない。続きを読む自分で楽しむポートレート撮影[…]
4月8日に千葉県の佐原へ行ってきた。 ずっと小野川周辺の古い街並みが気になっていた。佐原へは仕事で何度も来たことがあるが、いつも車で通るだけだった。今回、仕事の打合せの前後に時間をつくり、初めて自動車を駐車場へ止めること続きを読む水郷の街 佐原[…]