七五三のサンプル撮影

4月23日に「撮影衣装と小物」というタイトルでブログを書いた。

その時のあがり写真のご紹介。七五三の着物とドレス姿の3歳児の撮影でスタジオ近くのロケとスタジオ内で撮影。

今回はこの秋に発売される Canon のDream Labo 5000 というLabo向けの大型高速インクジェットプリンタの出力サンプル素材の為の撮影。
http://cweb.canon.jp/dreamlabo/lineup/dreamlabo5000/index.html

今回の当社のスキームは、出力サンプルに適したテーマの選定や全体のアートディレクション、ロケ地選び、モデルキャスティング、衣装や小物選び、着付けとヘアメイク、撮影とデータ作成まで、入口〜出口まで担当。

今回は特に衣装選びに関して、新商品のプリンタの良さを際立たせる様な観点で行った。フラットなプリント柄よりも、より、テキスチャーがあるアンティーク着物。しかも従来、色転びしやすく、思った色が出にくい紫、オレンジ、緑等を衣装や小物に使用したものを選んだ。ドレスも重厚感のある赤でテキスチャーを重視した。

撮影の際に心掛けたのは、モデルが子供なのでスピーディーに撮影すること、そして楽しさ感が伝わる一瞬の表情。大人の振袖の様に着物のコンディションよりも元気さや表情を重視。

web_mg_7649
mid_sp_5620
web_sp_5772
web_mg_7688
web_sp_5913
web_sp_6184
web_sp_6352

モデルが楽しい子で空気感が良く、場の空気を楽しくしてもらえた。スタッフ全員楽しく仕事をすることができたのでそれが写真にも表現することができたと思う。

微笑ましいエピソードだが、カットやシーンが多くスケジュールもタイトだったので、モデルが途中で昼寝をしてしまった。しかし、ヘアメイクの方は膝の上に頭を寝かして、床に座ったままヘアメイク業務を続けたのにはびっくり。プロの仕事をしてもらった。お陰でスケジュールはオンタイムで且つ、モデルは元気を取り戻し、効率よく楽しく撮影できた。

下記はこの Dream Labo 5000に関しての私のレビュー。一般的にはあまり関係の無い内容。写真業界で且つ、大量プリントされている方のみ、参考にされるといいと思う。

この業務用プリンタの価格は5000万円(税別)。

【品質面】
私もデモで商品を見せて頂いたが、出力表面はキズや水に強く、速乾性があり、発色もかなり素晴らしい。形式はインクジェットであり、液体系を使用しないので、かなり品質的には安定すると思われる。また、染料インクを使用している為、プリント表面が強い。私が見る限り、品質はかなり良く、インク剥がれによる白点やキズも無く、歩留まりが少なくなれば生産性が高まる。また、品質クレーム対応によるロスタイムも現象するだろう。

【生産性】
生産管理を専攻していた私にとってはワークフローや効率性に興味がある。このマシンは従来の業務用のプリンタに比べての長所は、乾燥行程(プリント後とラミネート後の2回)、ラミネート行程、印画紙のカット行程が不要。しかも両面プリントが可能であるのは画期的。これにより、製本行程での紙の張合わせ行程、更に詳細に動作分解すると、「位置決め」「糊付け」「貼り合わせ」「乾燥」時間が短縮される。フォトブックの普及により両面印刷の重要性が増して来る。

【場所】
作業時間の効率のみならず、場所の件について記載する。このマシンの大きさは約4m x 1.5mで高さは1.6mと自動車並み。一見、かなり大きな場所が必要に感じるが、生産管理的な観点から見ると、両面プリントをする場合は上記の乾燥行程が3回省略される。プリント後、ラミネート後、紙の貼り合わせ後。つまり、乾燥場所が不要になるということ。私もプリントを自家設しているが、プリントのハイシーズンになってくると、アトリエ、スタジオ、ギャラリー、会議室と所狭しとプリントやラミネートしたものを乾燥させている。このトータルの場所を考えると、乾燥して両面にプリントされているこのマシンの方が占有する場所はコンパクトであるとも考えられる。

【まとめ】
大量プリントされるラボや大型写真館、フォトブック製本業者にとっては、かなりメリットはあると思う。コスト計算をする場合に導入価格を単に枚数で割るだけの計算をするのではなく、ワークフロー全体を考え、かかる人件費と場所代、効率性、品質面、歩留まり率の向上、クレーム対応ロスの減少と市場の拡大というマーケティング上のプラス面等を総合的に検討するといいのでは。

よって、このレビューの最初にいきなり価格である5000万円と記載したが、これを絶対額で考えずに、業務規模や方向性を考えてトータルに且つ相対的に考えるべきだろう。

生産管理学の観点から、更に業務の微動作分析とレイアウト、連合作業等の観点から検証をすすめるともっと見えて来るだろう。が、私は効率性を考え、この辺りで自分の仕事に戻る。

あと私が確認していな点として、マシンへの指示の役割である業務に適したアプリケーションソフトがどの程度、業界の仕事のかゆい所に手が届くものに仕上がっているかが確認ポイントだろう。

七五三のサンプル撮影” への1件のフィードバック

  1. 先日はお忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。
    また、仔細なレポート大変嬉しく想います。
    客観的な視点でとっても判り易いです。

    音は静かですよ(^_^)

    御礼まで…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です