ポートレート撮影のプライベートレッスン
少人数制のグループを対象としたポートレートワークショップは今年の5月で3年目を迎える。 一方、プライベートレッスンは随時、依頼があれば行っている。過去からプライベートレッスンは色んな要望に応じて開催してきた。例えば、スポ続きを読むポートレート撮影のプライベートレッスン[…]
少人数制のグループを対象としたポートレートワークショップは今年の5月で3年目を迎える。 一方、プライベートレッスンは随時、依頼があれば行っている。過去からプライベートレッスンは色んな要望に応じて開催してきた。例えば、スポ続きを読むポートレート撮影のプライベートレッスン[…]
先日の6月9日エントリーの「ギャラリー紹介ビデオ」に引き続き、今回はスタジオ紹介のビデオをアップしてみる。文京区小石川の住宅地の中にあり、ギャラリーの2階にある。自分なりのポートレート撮影に対する想いをデザインしてみた。続きを読むスタジオ紹介ビデオ[…]
私のフォトスタジオは文京区小石川にあり、同じ場所の路面にあるフォトギャラリーの紹介ビデオを作ってみた。 クライアントからの依頼のビデオ制作だといつも気合いを入れて制作している。写真撮影しかり。しかし、自分のギャラリーの紹続きを読むギャラリーの紹介ビデオ[…]
4月6日の私のブログのエントリーに美容作品についての写真を紹介した。 それらの写真はヘアー&メイクアップの作品であったが、背景や衣装も含めた全身の写真をセレクトした。ヘアやメイクは単体で表現するものでは無く、全体のテーマ続きを読むネイルアートの作品撮り[…]
先日、カリグラフィー作品の複写撮影の依頼があった。 「カリグラフィー」(西洋書道)と始めて出会ったのは、私がアイオワ州フォートドッジ ( Fort Dodge , Iowa) のハイスクールに通っていた頃なので 30数年続きを読むカリグラフィー作品の複写撮影[…]
先日の昼下がりに友人達と数名でスタジオにやって来られた女性のポートレートを紹介。 皆、普段は社会人で忙しく勤務している中、非日常的な自分を表現し、写真に残したいという事でスタジオにやって来られた。 かと言って、私はいかに続きを読む自己表現のポートレート撮影[…]
先日、ここ6、7年行っている年に一度の新体操の演技発表会のスチール撮影に行って来た。 この新体操クラブは幼稚園から中学生迄の子供達が対象。 主宰の憲子さんは子供の頃からクラシックバレイ、新体操を行い、選手のみならず指導者続きを読む新体操発表会の撮影[…]
先日、女性同士の二人で写真撮影したいというリクエストの撮影をスタジオで行った。2、3年前にも一度、スタジオにお越しになられ、二人で撮影した。今回は二度目だったので、私もすんなりと気が知れた友人の様に撮影をする事ができた。続きを読む女友達二人での創作記念写真[…]
少しだけ春めいて来た。それでも4月にすると寒く、通常は気候の変化の前置きは3月中旬からお彼岸に掛けての時期なのだが。 寒い季節が終わるとギャラリー前の植物も手入れしなければという気分になって来た。それは単なる美化という事続きを読むブロカントな鉢つくり[…]
新年度である4月になると3月の卒業の記念写真を撮影したのが、遠い昔の様に思える。アルバムを仕上げ、納品のタイミングもあるので、ブログでの紹介がこの時期になってしまったが。 今年も多くの方に卒業記念写真の撮影に来て頂いた。続きを読む卒業記念写真[…]
本日、美容専門学校の入学式に出席してきた。 会場であるホテルのロビーに木枠フレームにカンバス地にプリントされた大きな作品がイーゼルに7点展示されていた。明るい風合いの作品なので場の空気が軽やかになっていた。 今年の作品タ続きを読む美容学校の NEW HAIR MODE[…]
先日、タンゴダンサーの撮影を行った。納品も終え、撮影させて頂いたTANGO PLANETの満起子さんから新しいWebに早速に写真を掲載された旨のメールを頂いたので、今回、写真を紹介してみる。 爆発的なブームになる訳では無続きを読むタンゴダンサー撮影[…]
以前、早稲田にスタジオがあった時は螺旋階段を登った二階にあり、古木を買い込み、戸やカウンターテーブルを作り、壁には土を塗ってシャビーな雰囲気にしていた。床や壁も好きな風合いに作っていた。 小石川のスタジオに引っ越してから続きを読むブロカントな家具達[…]
先日、うちのスタジオにある1FのギャラリーでGoogleのCM撮影が行われた。 今回はロケーション協力なので、私は何ら制作には携わっておりませんが。撮影はまだ寒い寒い時期だったのに、コンセプト通り春らしく仕上がっている。続きを読むGoogleのCM[…]
先日、私のスタジオで美容師の卵である美容学校の学生の作品撮りを行った。 今回は少人数であったのと、過去何度か作品撮りをしてきた学生達なので、「想い→カタチ→人に伝える」についての具体的なワークフローも既に知っており、私も続きを読む美容学校の学生作品撮り[…]
先日、結婚記念日の写真撮影にスタジオにお越しにになられたお客様。 毎年、写真館で結婚記念日の撮影をされているとのこと。昨年、数年間の期間限定で東京に転勤されてこられたご家族。例年は故郷の四国の方の写真館に行かれており、今続きを読む結婚記念日の写真撮影[…]
先日、ある撮影プロジェクトの打上げパーティーをスタジオ SODA PLAZAの近所のイタリアンレストランで行った。フォトグラファーとへアメイクアーティストの仲間達が集まった。 撮影現場ではいつも限られた時間で成果を出す必続きを読む打上げパーティー[…]
年末に神棚を購入した。若い頃はなんら興味の無い分野であったが、お店で見た瞬間に何故か眼が釘付けになった。無性に欲しくなった。 大晦日の夜に零時を超え、地元の氏神様である白山神社に参拝に行った。参道はお参り待ちの行列だった続きを読む神棚[…]
先日、美容学校の学生4名のみの卒業作品の撮影を行った。 今回は1日に何十名もの撮影では無く、比較的ゆったりとしたペースで行った。 うちのギャラリーを特設美容室にし、技術者とモデルが来て、ヘアメイク中心に多少カット有りで準続きを読む美容学生の卒業作品制作[…]
今年も多くの方々の七五三の記念撮影をさせて頂いた。 10月後半から11月一杯がピークだったが、その後も続き、本日が今年最後の七五三の撮影だった。今日は双子の三歳児だった。 主役の子供と両親の3名の方から、兄弟、姉妹もご一続きを読む七五三の記念撮影[…]