美容学校の学生の作品撮影
ここ数年、美容師の卵である美容学校の学生の作品撮影を行っている。今年もその季節がやってきた。 美容師もフォトグラファー同様に、人のオーダーやニーズに合わせてヘアーやメイクをする技術者/職人である面、もうひとつは自分の想い続きを読む美容学校の学生の作品撮影[…]
ここ数年、美容師の卵である美容学校の学生の作品撮影を行っている。今年もその季節がやってきた。 美容師もフォトグラファー同様に、人のオーダーやニーズに合わせてヘアーやメイクをする技術者/職人である面、もうひとつは自分の想い続きを読む美容学校の学生の作品撮影[…]
4月23日に「撮影衣装と小物」というタイトルでブログを書いた。 その時のあがり写真のご紹介。七五三の着物とドレス姿の3歳児の撮影でスタジオ近くのロケとスタジオ内で撮影。 今回はこの秋に発売される Canon のDream続きを読む七五三のサンプル撮影[…]
45を過ぎると急に小さな文字が見えにくくなった。 この話をムービーや写真のカメラマンの友人達にすると、皆、共通して、「45」だという。 私が45を過ぎる辺りから急に携帯メール、スマートフォンが普及。そして私も動画編集を行続きを読む老眼鏡[…]
本日は父の日。 父親が好きな物・・・。帽子をプレゼントにすることにした。 いつも父はキャップばかりかぶっている。夏らしい素材でシンプルなデザインのハンチング帽にした。 さあ、今から持っていこう。
ヌード撮影した写真を絵画風におこして、作品を作ったり、依頼されることがある。 オリジナル作品の場合は私の感性のみで作成するが、有名画家の○○風というオーダーであれば、その画家の筆使いをかなり研究して、試行錯誤しながら、一続きを読む絵画風ヌード[…]
昨年の4月に開講した「ポートレート写真塾」。既に開講後、1年以上が過ぎた。 「写真の表現活動ワークフロー」としての入口(コンセプトワーク)から撮影を経て出口(プレゼン)に至までのステップ、つまり、「想い」→「カタチ」→「続きを読むポートレート写真塾[…]
ミュージシャン撮影を行った。クラシックの場合、過去は声楽、ピアノ、バイオリン、フルート等で、サックス奏者の撮影は今回が初めて。 今回の方はとても人当たりが柔らかい雰囲気の方で、2着のドレスともナチュラル。余計な飾り不要な続きを読む音楽家の撮影[…]
狆のふくちゃん、再び登場。 うちのスタジオの看板犬、「ふくちゃん」こと福助君。 何度も何度もスタジオで依頼されたお客様のペット撮影は行っている。が、ふくちゃんはいい画を撮らせてくれない。過去、私が撮影を試みた中で一番、撮続きを読むMy dog takes a picture ![…]
facebookをしていると昔の友人と遭遇することがある。自発的にも、突然にも。 再会や紹介というリアルの行為だと物理的な効率性から考えると困難だが、ネットの世界でその「再会」や「紹介」と同じコンセプトで行われる。特にI続きを読む友人のオフスナップ[…]
5月下旬に行ったウェディングパーティーのスナップ撮影のフォトブックも出来上がり、納品した。 テラスのあるレストランでのパーティーだが、当日はあいにくの雨。ただ、フォトグラファーという観点からは私は湿度を感じさせる写真が好続きを読むウェディング スナップ撮影[…]
美容専門学校の美容師の方々の作品撮影を以前に行い、作品がその美容学校のwebでも紹介されたので、そのタイミングでブログにて紹介する。 今年2011年のテーマは ” re-mix asian modernism続きを読むヘアスタイリストの作品撮影[…]