双子のハーフバースデー
双子のハーフバースデー(6ヶ月)の記念撮影を行いました。 視線、バッチリです。 うつ伏せになってもらうと・・・ 今度はスーツに着替えて、フォーマルスタイルに。 一人ずつでも撮ってみました。 &続きを読む双子のハーフバースデー[…]
双子のハーフバースデー(6ヶ月)の記念撮影を行いました。 視線、バッチリです。 うつ伏せになってもらうと・・・ 今度はスーツに着替えて、フォーマルスタイルに。 一人ずつでも撮ってみました。 &続きを読む双子のハーフバースデー[…]
昨年に引き続き、ブログを書かせて頂くRちゃん。今年もお利口さんのマシュー君。 昨年のブログは https://www.hiroyukisoda.com/wordpress/?p=6920 まずは、着物で家族続きを読むワンちゃんと一緒に七五三を祝う[…]
11月から12月にかけては家族写真を撮影する機会が多くあります。お宮参りや七五三等の節目の記念日のみならず、この時期は年賀状の為や1年の締め、家族のイベントとして、カジュアルにフォトスタジオを利用されるお客様も多いです。続きを読むペットと一緒のファミリーフォト[…]
生後1ヶ月で、お宮参りの記念撮影にスタジオにいらっしゃったKちゃん。 お兄ちゃんのニコル君とも一緒の撮影もしました。そんな写真を中心に集めてみました。 本当に仲良しです。 &nb続きを読むワンちゃんとお宮参り記念撮影[…]
去る10月19日(土)に開催しましたポートレート撮影ワークショップをレポートをします。このワークショップでの習得事項の狙いは、1)ポートレート撮影をする際のアイデアのヒント、2)画作りのポイントを知る、3)目標とする写真続きを読むポートレート撮影ワークショップ (2019.10.19) 実施レポート[…]
去る7月20日(土)に開催しましたポートレート撮影ワークショップをレポートします。このワークショップは毎回テーマを決めて、写真表現の幅を広げる事を狙いとして、実施しているワークショップです。3ヶ月に一度のペースで行なって続きを読むポートレート撮影ワークショップ(2019/7/20) 実施レポート[…]
スタジオでのスタジオ撮影のプライベートレッスンを先日、行いました。 プライベートレッスンは原則、受講生がモデルを準備します。そして、自分の学びたい事のみを習得できるメリットがあります。趣旨を伺い、確認しながらレッスンを進続きを読むミスコン出場者をモデルにしてのプライベートレッスン[…]
昨年に引き続き、記念撮影に来て頂いたワンチャン兄弟。 納品も終えたタイミングで、ブログを書かせて頂きました。 16歳の空くんと、 8歳の円くん。 スタジオに入って昨年の記憶を辿る続きを読むpet portrait[…]
先日の4月20日(土)に実施しましたポートレート撮影ワークショップのレポートをします。 「ポートレート撮影ワークショップ」は3ヶ月に1回の20日前後の土曜日に開催しています。毎回、設定テーマに沿って、モデル撮影の実践を通続きを読むポートレート撮影ワークショップ 実施レポート(2019. 4. 20)[…]
振袖撮影は是非、ペットと一緒に撮影をしたいというお嬢様の撮影を行いました。 最初にまず、お嬢様の撮影をフォーマルからイメージ系のものまで撮影しました。そして、ご姉弟やご家族との撮影も行いました。その間、ワンちゃんは自分の続きを読むペットと一緒に振袖撮影[…]
3ヶ月に1回のペースで開催しているポートレート撮影ワークショップのレポートをします。 今回は1年で一番寒い時期の開催でしたが、テーマが ” 背景とテクスチャーの研究 ” であり、季節感が出ないスタ続きを読むポートレート撮影ワークショップ実施レポート ( Jan. 26, 2019)[…]
3ヶ月に1回のペースで当社スタジオをベースとして「ポートレート撮影ワークショップ」を開催しています。 2016年11月から開催し、9回開催しました。毎回、設定テーマに沿った画づくりをライティング中心に行っていき、写真表現続きを読む【ポートレート撮影ワークショップ】レッスン風景と撮影写真[…]
11月、12月とスタジオは年間でも撮影ピークの時期。そんな時期にこそ作品撮りをしなければ、クリエイティビティが枯渇してしまいます。 作品撮りって、いつかやってみよう、やってみたいと思う人にはいつかのタイミングで必ず実現す続きを読むポートレート作品撮りレポート ” BOTANICA “[…]
12月はファミリーポートレートのラッシュでした。 クリスマスには楽しい家族写真を撮る機会がありました。 子供達にとってフォトスタジオは非日常的であり、エキサイトな空間です。しかし、自分が被写体続きを読む楽しく仲良い姉弟のクリスマスポートレート[…]
先日、スタジオで作品撮りを行なったので、レポートします。 テーマは ” オトナのピンク ” 。表現したい事は、オトナのしっとりとした色気のあるピンクの世界観です。 「ピンク」と聞くと、ハイティーン続きを読むポートレート作品撮りレポート ” オトナのピンク “[…]
去る10月20日(土)にポートレートスクール主催のポートレートワークショップを開催しましたので、レポートします。このワークショップは3ヶ月に1回のペースで行われており、撮影の表現力の拡充を狙いとして毎回テーマ設定して行な続きを読むポートレート撮影ワークショップ実施レポート(Oct.20)[…]
1歳の初お誕生日、そして3歳のお祝いでも撮影しているお嬢様が7歳のお祝いにスタジオにやって来ました。 祝い事なので、最初はフォーマルに型物と言われるスタイルで、前、後、座りの全身とバストアップ、そしてご家族続きを読むワンチャン、ネコちゃんとの七五三[…]
8月下旬にフィジーク選手(ボディビルの1つのカテゴリーで、筋量よりもバランスやデザインを競う競技)である鶴田貴子さんをスタジオで撮影しました。 鶴田貴子さんとはジムで出会いました。私はいつも比較的遅めのクローズ前の時間帯続きを読むフィジーカーのポートレート撮影[…]
先日、ペットのポートレート撮影を行いました。 ペットが高齢になったので、記念撮影をしておこうという事で、スタジオにやって来られました。 空くん(15歳)です。 スタジオは非日常的な空間なのか、まず、慣れるまでは緊張と興奮続きを読むシニア犬のポートレート撮影[…]
2年前にお姉様を撮影する機会があり、今回は妹さんを撮影しました。 とてもしっかりとしたお嬢様です。撮影予約時から自ら電話やメールを下さいました。 私はシンプルなデザインの写真が好きです。 より、素材感が重視され、余計な演続きを読む振袖撮影[…]